ホーム>ブログ>南仏菓子、トロペジェンヌ
ブログ

南仏菓子、トロペジェンヌ

フランス南部、地中海に面したコートダジュールのサントロペという小さな街、

夏になると国内外からバカンスを過ごす人達が大勢訪れる。

sant004.JPG

 

昼下がりに、楽しげに散歩しながら手にしているのは「トロペジェンヌ」

名前が付いたきっかけとして有名な話は・・・、

1956年、映画「素直な悪女」の撮影隊が静かな漁村だったこの町を訪れ,主演女優ブリジット・バルドーが、このお菓子にすっかり嵌って大ファンになり「タルト・ドゥ・サントロペ」と名づける事を提案。

その言葉をヒントに「ラ・タルト・トロペジェンヌ」の名が生まれたと言う。

今では,トロペジュンヌは,南仏に限らず,フランス全土,アメリカ,日本のフランス菓子店の定番商品として、ショーケースにならんでいます。

当店では写真のように、丸い形で焼いたブリオッシュにオレンジの風味を付け、バタークリームとカスタードを合わせたクリームをサンドして提供しています。

 

名前は、町の名前から「サントロペ」280円

santr012.JPG

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.patisserie-rara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/33